
採用情報自動車販売・整備事業 整備
仕事内容・条件
- 職種
- 自動車整備士
- 仕事内容
- 自動車の車検、一般整備、点検修理の仕事です。点検、修理結果のお客様への説明、必要に応じて納車の業務も行って頂きます。工場の設備も充実しており、未経験の方も資格取得制度があるので安心です。地元の安定している企業に入社したい。家族でゆとりをもって暮らしたい。当社ではそんな社員が集まっています。
- 勤務地
- ①CARマルシェ
〒651-2124 神戸市西区伊川谷町潤和1058
②QUESTO(クエスト)
〒651-1313 神戸市北区有野中町3-1-14
③CARモンテ
〒669-1311 三田市加茂189-1 - 就業時間
- 8:40~17:40(休憩60分)
- 休日
- 週休2日制(水曜日と土曜日か日曜日のどちらかが交替で休み)
年間休日112日(令和5年度)
夏季休暇、年末年始、GW休暇あり(会社カレンダーによる)、有給休暇あり - 雇用形態
- 正社員
- 給与
-
(例:20歳モデル賃金)
①資格なし 月給182,591円
②資格あり 月給185,591円
年々安定して昇給するため長く勤めれば勤めるほど給与は上がります。※試用期間3カ月~6カ月あり(時給1,013円~1,063円)
時給は経験によって異なります。 - 賞与
- 5.6ヶ月分(令和4年度実績)
- 諸手当
- 通勤手当(社内規定により支給)、職務手当、資格手当、家族手当、住宅手当、
車通勤OK(無料駐車場完備)、研修あり - 福利厚生
- 社会保険完備、厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険
- 資格・免許
- 高卒以上 普通自動車免許
- 経験
- 無資格・未経験OK!整備士をめざしている方、車が好きな方・興味がある方、大歓迎です
キャリア形成
横にスライドいただくと
表全体をご覧いただけます。
サポート体制
ジェイエイアクトでは資格取得制度を積極的に取り入れ、未経験の方でも
業務をこなしながら学び、考え、成長できる環境を用意しています。
人材育成
仕事に必要な力を身につけ、
能力を発揮し評価される仕組み。
- ・人事制度 (能力主義人事制度)
- ・教育制度 OJT(職場内訓練)/
OFF-JT(職場外訓練) - ・自己啓発
基本研修
キャリアに応じて充実した
研修制度。
- ・コンプライアンス研修
- ・個人情報保護、情報セキュリティ研修
- ・新入社員研修・専門研修(会社外研修)
- ・専門知識の習得
資格取得制度
資格取得のための学校教育費、
交通費を会社が負担。
さらに業務時間内での取得が可能。
大型免許取得 教習費用負担・試験費用負担・資格取得報奨金あり(規定による)
また、自動車事業では今後の自動車整備に必要である電気自動車等の整備に活用できる資格の取得もサポートしています。
【例】低圧電気取扱特別教育/ハイブリッドプロ認定資格/自動車電気装置整備士
福利厚生
仕事と家庭を両立しながら
能力を充分に発揮できる環境の整備。
各種社会保険完備・住宅手当・家族手当・財形貯蓄制度
慶弔見舞金制度・退職金・休暇制度(有給、結婚、産前産後、育児、介護、子の看護、育児や介護のための短時間勤務制度、健康診断、ストレスチェック・定年再雇用制度
社員インタビュー
04#
角藤 慎哉
2012年入社
自燃部 カーモンテ
自動車整備士2級
検査員
- 1年目カーモンテ配属
- 6年目クエスト配属
- 11年目カーマルシェ配属
- 12年目カーモンテ配属
なぜジェイエイアクトで働きたいと思いましたか?
ジェイエイアクトは資格取得の補助があり、未経験からでも成長できる環境だと思ったのがきっかけです。
今のお仕事の内容は主にどんなことですか?
車の整備士として、お客様のお車の車検整備や検査の業務をしています。
どんな想いで仕事をしていますか?
自分の整備した車を安心して乗っていただきたいという想いで仕事をしています。
これまでのキャリアで印象に残っていることを聞かせてください
先輩に教えてもらいながら、初めてクラッチ交換の作業をした時、エンジンをかけ、車が動き出した瞬間は今でも覚えています。
やりがいを教えてください
ジェイエイアクトではお客様との長いお付き合いがある会社なので、年式が経過したお車も多数ご入庫されます。中には、難題な整備が必要な場合もありますし、最新の装備、機構を備えたお車の場合もあります。そんな環境で日々経験を積めるのでやりがいがあります。
3年後、もしくは将来的にどうなっていたいですか?
新しい技術も積極的に取り入れて、整備工場としても他店などに遅れを取らないような体制を築いていきたいです。
休日はどんな過ごし方をしていますか?
バイクでのツーリング