ブログ

お葬式のマナー

~金封について~

2023年04月26日

 こんにちは JA葬祭 JA兵庫六甲 三輪さつき会館 やすらぎホール西神戸です。

 

 葬儀や法要の仏事では白黒の水引がかかった金封を使用しますが、葬儀に際し金封の表記について迷ったことはございませんか?仏式の葬儀においての金封の表書きは以下の由来を参考にしてください。

【 表書きの由来 】

◆布施

 インドの仏弟子が修行の際 身にまとう為に、庶民から「布」を「施」してもらったことが由来です。(諸説あり)

(※神道やキリスト教では「御布施」ではなく「御礼」となります。)

◆香奠

 葬儀の作法で使用する「香」を神様や仏様に対して供える「奠」という意味です。昔は「香」が非常に高価であった為、喪家の為に近隣住民が「香」の代金を持ち寄ったことが由来です。(諸説あり)

(※神式では“玉串“を供えるため「玉串料」、キリスト教では「献花料」と表記するのが一般的です。)

 

 このように、金封には様々な表書きがあるので由来を覚えておくと良いでしょう。

 

やすらぎホール西神戸・JA兵庫六甲三輪さつき会館では、葬儀の事前相談など随時受け付けておりますので、どうぞお気軽にお電話下さいませ。

 

JA兵庫六甲 やすらぎホール西神戸 

 078-974-7350

JA兵庫六甲 三輪さつき会館  

 079-563-3031

一覧へ戻る

  • お急ぎの方へ
  • 自動お見積り
  • 事前相談
  • 資料請求